炭火焼鳥

能代市桧山母体地区で作られている伝統的なナラの木の白炭を使用しています。
炭火ならではのスモーキーな香ばしさとジューシーな焼き上がりをご堪能ください。
焼き鳥は全てタレか塩をお選び頂けます
-
ねぎま串【2本】
300円
-
トマトベーコン串【2本】
450円
-
自家製生つくね串【2本】 数量限定
450円
-
おまかせ5本盛
780円
-
もも串【2本】
300円 -
皮串【2本】
300円 -
砂肝串【2本】
360円 -
にんにくもも串【2本】
360円 -
手羽串【1本】
360円 -
はつ串【2本】
400円 -
せせり串【2本】
400円 -
やげん串【2本】
400円 -
地鶏レバー串【2本】数量限定
400円 -
合鴨もも串【2本】
400円 -
合鴨つくね串【2本】
400円 -
豚バラ串【2本】
400円 -
豚タン串【2本】
400円 -
アスパラベーコン串【2本】
450円 -
その他地鶏串数量限定
スタッフにお尋ねください
炭火焼

-
能代牛 炙り焼
能代市鶴形産のA5ランク黒毛和牛をたたき風で。わさび醤油でお召し上がりください!
1,280円 / 大盛 1,580円 -
能代牛 炭火ステーキ
ステーキカットした能代牛を炭火でジューシーに仕上げます。
2,500円 -
豚ロース炭火焼
肉厚の豚ロースです。脂の甘みをご堪能あれ!
980円 -
白神地鶏炭火焼
一口大に切った白神地鶏に塩胡椒し、能代葱と共に強火の炭火で炎を上げながら焼き上げます。煤(すす)で黒くはなりますが、燻製のような香りが特徴です。
1,580円 -
カブト焼き
ブリ、カンパチなど仕込みによって種類は様々。じっくり焼き上げますので、少々お時間をいただきます。
600円 -
縞ホッケ炭火焼
今までよりさらに分厚くボリュームアップしました。脂の乗りも抜群です。
980円 / 半身 580円 -
いか炭火焼
本日のお値段はスタッフまで。季節によっていかの種類が変わります。
-
はたはた醤油漬 炭火焼
八森の「新鮮星魚カラカラ」さんの大人気の一品です。2匹入りです。中骨を抜いてお出ししますので、頭からパクパクいけます。
480円 -
炙りエイヒレ
炭火で炙ることで、旨味に香ばしさをプラスしました。日本酒のアテにぜひどうぞ。
450円
能代牛

能代市鶴形地区の豊かな自然環境で育った最高等級A5ランクのブランド牛です。
脂が乗って柔らかく、甘みがあります。
-
能代牛 炙り焼
表面を炭火で炙ることで旨味を閉じ込め、香ばしさを出しました。まずは食べてもらいたい逸品です。わさび醤油でどうぞ。
1,280円 -
能代牛 炭火ステーキ
炭火でじっくりミディアムレアに。ステーキカットした後、特製ソースを添えてお出しします。炙り焼きの倍のボリュームがあります。
2,500円 -
能代牛 炙り寿司
甘辛いタレを塗ると、また違った味わいに。軽い食べごたえですが、肉の旨味を実感できます。
8貫1,580円 / 4貫 900円
白神地鶏

放し飼いでのびのびと育てられた白神地鶏は、適度な歯ごたえがあり、
噛めば噛むほど旨味が出る肉、コクのある脂が大きな特徴です。
能代市の令和元年度のふるさと納税返礼品で白神地鶏は第1位を獲得しています。
※その他、仕込みにより白神地鶏各部位の串焼きもございます。本日のご用意は各スタッフまでお尋ねください。
-
白神地鶏炭火焼
串に刺さない、いわゆる宮崎スタイルの「やきとり」です。香ばしい炭の香りが効いたボリュームのある逸品です。
1,580円 -
白神地鶏と卵のグラタン
白神地鶏ときのこを使ったグラタンです。温泉卵がさらに濃厚さを演出します。
880円 -
粋特製 白神地鶏と豚なんこつの塩ちゃんこ
白神地鶏の正肉、手羽先、豚なんこつと、ボリュームある自慢の鍋です。
1~2人前 2,000円
3~5人前 3,600円
刺し身

八森、能代、男鹿の地場産を中心に、活きの良い鮮魚揃ってます。
-
旬の三品盛
迷ったらまずはこれ。旬の鮮魚を三品盛にしています。内容はスタッフまで!
1,280円 -
本日の大漁盛
4~6人前の豪快な刺身盛です。色々な魚種を食べたい方に!
※ほかメニューより多少お時間いただきます。
1,980円 -
本日のカルパッチョ
本日のおすすめの一品をカルパッチョソースで。
1,280円 -
マグロ刺
時期によりバチ、マカジキ、メジなど、マグロの種類が変わります。
880円 -
タコ刺
大振りの北海タコです。
650円 -
サーモン刺
定番のサーモンご用意しました。
650円 -
炙りしめ鯖
炙ることで脂を出し、甘味と旨味を引き出します。
600円 -
馬刺
赤身の刺身です。ボリュームアップしてます!
1,280円 -
馬ユッケ
新鮮な刺身を韓国風のユッケたれでどうぞ。
1,280円 -
馬レバー刺
高タンパク、低カロリー。とろけるレバーの旨味がたまりません。
1,200円
サラダと酢のもの

三種町鵜川のたもり農園さんのレタスを中心に、新鮮な地場産野菜を使用しています。
-
比内地鶏のパリパリサラダ
揚げ春巻のパリパリ感と比内地鶏ハムの旨味をごまドレッシングで。
700円 -
温玉と自家製ベーコンのシーザーサラダ
濃厚なシーザードレッシングが安定の美味しさです。
680円 -
シーフードサラダ
えび、たこ、いかの旨味をわさび醤油ドレッシングで。
700円 -
地場産 ジュンサイ酢
三種町森岳のジュンサイです。
480円 -
地場産 ギバサ酢
アカモクという海藻を秋田では「ギバサ」と呼びます。隠れた秋田名物です。
400円 -
もずく酢
酢のものの定番。ミネラルたっぷりです。
-
酢の物三品盛
少しずつ全部味わいたい方に。
680円
一先ず

「ひとまずこれ」の、スピードメニュー。もう一品なにか欲しいと時に
-
珍味三種盛
たこわさ、カニみそ、すじこおろしを少量ずつ。日本酒のアテに。
550円
たこわさ単品 300円
かにみそ単品 400円
すじこおろし単品 350円 -
茶豆
定番の枝豆ご用意してます!
350円 -
もろきゅう
味噌とマヨネーズでお召し上がりください。
480円 -
冷やしトマト
さっぱりトマト。塩とマヨネーズをお付けします。
350円 -
いぶりがっことクリームチーズの味噌漬け
いぶりがっこの甘味と、クリームチーズの味噌漬けのコクがよく合います。
650円 -
きゅうりの一本漬
さっぱりきゅうりの浅漬を一本分まるごと
350円 -
グリーン豆腐の冷奴
八峰町の「松岡食品」さんの濃厚な青大豆豆腐です。
280円 -
とんぶり長芋
地場産の長芋と、とんぶりをシンプルに醤油でどうぞ。
480円
一品

地場産食材を使ったものから、定番の居酒屋料理まで、酒席を彩る逸品です。
-
豚なんこつ焼
能代名物「豚なんこつ」。定番の食べ方です。
750円 -
比内地鶏のだし巻き
比内地鶏の卵と白神葱を優しい出汁で焼き上げます。
550円 -
豆苗炒め
別名「草」。シャキシャキ食感で箸が進みます。
400円 -
粋の麻婆豆腐
山椒を効かせた本場の味。辛さ調整できます。
750円 -
白神葱チャーシュー
濃厚な自家製チャーシューの脂とタレに白神葱がよく合います。
600円 -
白神餃子
能代名物豚なんこつを挽肉にして、能代牛の牛脂、比内地鶏の鶏脂、白神葱や場場産の野菜と合わせました。地域の魅力をまるごとお召し上がりください。水餃子もできます!
580円 -
とろとろ牛すじ煮込み
醤油ベースのつゆで、じっくり煮込んだ牛すじです。
530円 -
やわらか豚もつ煮込
味噌ベースのもつ煮。優しい味わいです。
530円
鉄板焼

熱々の鉄板から立ち昇る、熱と香りを召し上がれ
-
ソーセージ鉄板焼
粗挽、レモンバジル、チョリソーの三種盛です。
750円 -
アサリバター
アサリ出汁とバターのスープが絶品です。
530円 -
白神葱のお好み風 縁のソース
系列店「鉄板空間 縁」のソースを使った一品です!白神葱と豚挽肉の相性は抜群です。
680円 -
ホルモン鉄板焼
ホルモンと野菜の旨味を塩ダレが引き出します。
680円 -
豆腐ステーキ
昔懐かしい醤油ベースの豆腐ステーキです。
380円 -
じゃがバター
ほくほくのジャガイモとバターの旨味。
380円 -
じゃが明太マヨ
タラモ、実はギリシャ料理です。
400円
ピザとグラタン

当店のピザは、薄焼生地のクリスピータイプです。軽い食感でおつまみに最適です。
-
元祖ねぎみそピザ
粋といえばこの逸品。とにかく食べてみてください。自家製甘味噌と白神葱がベストマッチです。
680円 -
いぶりがっことクリームチーズのピザ
大人気の「いぶチー」をピザでも味わってください。秋田ならではの逸品です。
780円 -
シーフードミックスピザ
特製トマトソースが魚介の旨味を引き出します。
780円 -
ポテトベーコンピザ
ガーリックバターソースが自家製ベーコンとじゃがいもをまとめます。
700円 -
てりやきチキンピザ
じっくり仕込んだ柔らかな鶏ハムが甘辛いてりやきソースとよく合います。お子様にも大人気です。
780円 -
グラたんぽ
大人気の洋風きりたんぽ。ホワイトソースがきりたんぽと合うんです!
680円 -
白神地鶏と卵のグラタン
白神地鶏ときのこを使ったグラタンです。温泉卵がさらに濃厚さを演出します。
880円
揚げものと鍋

当店自慢の鍋、年中休まずご用意してます。
-
フライドポテト
カリカリ食感がやみつきになります。
430円 / 2倍盛り 680円
チーズソース +100円 -
鶏唐揚げ
にんにくを効かせたボリューミーな唐揚げです。ジューシーな肉汁をご堪能ください。
650円 -
なんこつ唐揚げ
やげん軟骨を定番の唐揚げ粉で。あともう一品欲しい時に。
650円 -
近海たこ唐揚げ
ぷりっぷりの歯ごたえを七味マヨネーズでお楽しみください。
550円 -
丸ごとチーズの天ぷら
チーズ好きにはたまらない、とろける美味しさ。
520円 -
絶品きりたんぽ鍋
創業時から続く、当店自慢の逸品です。
手作りならではのモチモチ感をご堪能ください。
1~2人前 2,000円
3~5人前 2,800円 -
粋特製 白神地鶏と豚なんこつの塩ちゃんこ
とろとろに煮込んだ豚なんこつは、まるで沖縄のソーキの様。能代の魅力まるごと鍋です。
1~2人前 2,000円
3~5人前 3,600円 -
鍋用 雑炊もしくは能代名産 片栗うどんのセット
おすすめは、塩ちゃんこにうどんで能代ソーキうどん!
1~2人前 450円
お食事もの

ごはんものから麺類まで、郷土を感じるメニュー揃ってます。
-
秋田こまちのおにぎり
秋田こまち100%使用。一皿2個付きです。
(鮭・明太子・すじこ・梅)
各200円 -
秋田こまちの焼おにぎり
ごろっと大振りの焼おにぎり。一皿1個付きです。出汁醤油で丹念に焼き上げます。
(鮭・明太子・すじこ・梅)
各220円 -
肉焼きおにぎり
特製ダレに漬け込んだ豚バラ肉で包みました。一皿2個付きです。
400円 -
能代牛 炙り寿司
能代牛を握りにしてさっと炙り、特製ダレを塗りました。当店のお食事もので一番人気です。
8貫 1,580円 / 4貫 900円 -
本日の握り盛り合わせ
おすすめの鮮魚で握ります。
6貫 1,280円 -
〆のお茶漬け
優しいかつお出汁のお茶漬です〆にぴったりです。
(鮭・明太子・すじこ・梅)
各430円 -
とんぶりチャーハン
ぷちぷちのとんぶりの食感が しっかり出たチャーハンです。
650円 -
冷たい稲庭うどん
讃岐、水沢と並び、日本三大うどんの一つ。稲庭にしかない「つるみ」をご堪能ください。
780円 -
海鮮塩焼そば
海鮮の旨味をごま油と塩ダレで香ばしく仕上げました。
530円
-
ごはん
200円 -
味噌汁
150円
甘味

酒席のあとは優しい甘さでリラックス。
-
粋なベリーバゲット
フレンチトーストにベリーソースとアイスを添えました。
480円 -
自家製ガトーショコラ
当店のスタッフが、1ホールごと丁寧にこだわりを持って焼き上げました。
480円 -
比内地鶏卵のクリームブリュレ
自家製のひんやりプリンです。カラメルの香ばしい苦味が大人の味です。
380円 -
バニラアイスのブルーベリーソースがけ
食後にさっぱり、ブルーベリーで。
380円 -
ココナッツアイス
ココナッツの味わい深いアイスです。
380円 -
黒みつきなこアイス
濃厚な黒みつソースと香ばしいきなこの風味が感じられるアイスです。
400円
-
ゆずシャーベット
300円 -
ストロベリーアイス
300円 -
マンゴーアイス
300円 -
抹茶アイス
300円